blog-chronicle〈ブロニクル〉

あちこちのブログ、HPに書きちらかしたエントリを一本化。

頼まれなくても書く文章。

 f:id:nanasee:20191011224044p:image

 

noteでとあるエントリを見つけた。

 

誰にも頼まれてないのに文章を書かずにはいられないというライターの性(さが)について書かれた投稿で、

 

読みながら「そうそう、そうだよな」とうなずいてしまった。

 

こっちはおかげさまで今のところ頼まれて書く原稿に追われている。頼まれない文章を書く時間もないくらい。

 

といっても1日のうち、キーボードをたたいてる時間なんかわずかなものなので、忙しい自慢にもならないんだけど。

 

このブログも、まさに頼まれないのに書いてるたれ流し的な文章だわな。

 

頼まれないのに文章を書き続けることよりもしんどいのは、誰にも読まれるあてのない文章を書き続けることかもしれない。

 

ぼくのような無名の存在にとって、頼まれなくても書く文は、言いかえれば「誰にも読まれるあてのない文」だ。

 

だけど、考えてみればネット上にあふれる個人ブログのほとんどは、その人が著名な職業ライターでもない限り、誰に頼まれることもなく書かれたものにちがいない。

 

それでもみんな、書き続けてる。なによりも書くことを、楽しんでいる。

 

原稿を書くことが仕事になると、もうそれだけで満足してしまい、仕事以外の文章を書く気力が落ちてくる。

 

しかも仕事で書いた文章にくらべ個人のブログは圧倒的に見てる人間が少ないとなると、こりゃモチベーションは激落ちだ。

 

誰にも読まれなくてもコンスタントに文章を書き続けることができる‥‥これも立派な文筆の才能だな。

 

いざ仕事として文章を書こうとすると、こんなことを書けばウケるだろうとか、こんなこと書いてもウケないんじゃないか、みたいに自分の文章を他者の視点から見るようになってしまう。だんだん自分の思いのままに書けなくなっていく。

 

ここらで初心に立ち返り、1円にもならず、誰にも読まれない、中味もないタメにもならない文章をひたすら量産してみよう。

 

 

nanasee.hatenablog.com