blog-chronicle〈ブロニクル〉

あちこちのブログ、HPに書きちらかしたエントリを一本化。

2013-01-01から1年間の記事一覧

街角にひびくバンドサウンド!

11/9~24にかけての土曜日曜、地元では町をあげての音楽イベントが」開催されています。 駅前の広場や町なかのあちこちのお店で、地元アマチュアを中心にしたライブ演奏が楽しめます。ジャンルはクラシックから歌謡曲、ロック、ジャズまでさまざま。 …

メンバーチェンジ。

ここ2,3ヵ月ひんぱんにメンバーの入れ替わりがありました。 まず二人いたギターが両方とも続けて脱退してしまいました。 残念といえば残念ですが、無理に引き止めるつもりはありません。 あくまで趣味でやってるバンドですから。負担に感じてまで続ける必…

『舟を編む』

「辞書の編集」っていういかにも地味~なテーマで、ふつうに映画化したらかなり地味な仕上がりになるのではという心配がありましたが、結果としてそのとおりの印象の作品でした。 う~ん、やっぱり思ったとおりのよくある「お仕事もの」の域を出なかったとい…

ルーム改造エンドレス。

9月です。朝夕は涼しい日も増えてきました。日の暮れるのも早くなりましたね。季節の変わり目を感じると気分も一新したくなります。ということで休日を利用して部屋の模様替え。それにしても年に何回、部屋を模様替えするんだ俺? 3ヵ月ごとじゃきかないぞ…

セーシュンは人生の夏休みだ! 〜高島俊男『漱石の夏やすみ』

いやー、終わりましたね夏。子どもの頃は長ーい夏休みが楽しみでしたが、大人になってしまうとせいぜい一週間程度のお盆休みをとるくらい。しかも僕などは殺人的暑さにおそれをなしてほとんどどこへも出かけず、冷房の効いた部屋にこもりっぱなしでした。去…

リンゴはいじられキャラ?

もともとアメリカンロック指向で、他のバンドメンバーに較べさほどビートルズについて詳しいとはいえない。 これではいけないと一念発起し、せめて活字の面からビートルズに近づこうと、このところビートルズ関連書籍をいくつか読んでいる。 最近ではリンゴ…

仕事にかこつけライブ観賞?

自己紹介を忘れていたが、わたくしジジイ・ガガはいろんな仕事を渡り歩いたりかけもちしたりしながら何とか食いつないでいる。 5、6年前からは地域の情報紙のライターみたいな仕事もやっていて、地元のおまつりやイベントを取材、記事を書いている。 しば…

レパートリー増える。

しばらく更新してませんでしたが、ビートルズコピー専門バンドの月イチ練習は順調に続いています。 昨日の練習では新たなレパートリーにも挑戦しました。 まずはセカンドの『ウィズ・ザ・ビートルズ』に収録されている和み系のバラード『ティル・ゼア・ウォ…

フューチャリストの夢見た未来に僕らは立っているのか? 〜梅田望夫/茂木健一郎『フューチャリスト宣言』(ちくま新書)

米国シリコンバレーでコンピューター、ネット業界の人々と関わった経験をもとに『ウェブ進化論』などのベストセラーを生んだ梅田望夫氏。かたや「クオリア」という概念を提唱し、脳科学の未知の分野へ挑みつつテレビなどでもおなじみの顔になっている茂木健…

『地球へ2千万マイル』

5月に特撮監督のレイ・ハリーハウゼンが亡くなりました。ストップモーション・アニメの大家。シンドバッドとドクロのチャンバラなどはあまりにも有名です。追悼の意を表して、彼が特殊効果をつとめた『地球へ2千万マイル』を見てみました。金星探索に出か…

文芸誌? それとも音楽誌? 〜「パピルス」と「月カド」

久しぶりに新刊書店をのぞいたら、幻冬舎が出している「パピルス」が大幅にモデルチェンジしていたのでびっくりした。知らなかったのは僕だけでみなさんとっくにご存知だったのかもしれないが。「ゆず」の二人を特集しているが、判型が普通の文芸誌サイズに…

たまには愛について真剣に考えよう 〜福田恒存『私の恋愛教室』(ちくま文庫)

近頃多いものに幼児虐待があります。「いったい子どもを愛していないのか!」と怒りを感じる方も多いでしょう。いまの世の中狂ってる、と。だけどこれは現代社会の病理なんかじゃない可能性もある。そもそも「親の愛」ってほんとに存在するんだろうか。「愛…

ダブルブッキング。

しばらく更新が途絶えておりましたが、 バンドの方は順調に月に一度の割で練習を続けております。 練習場所はおもに楽器店のスタジオで、 メンバーの一人、ベース担当のOさんがみんなのスケジュールを聞いて店に予約を入れてくれています。Oさんご苦労さまで…

バック・トゥ・ルーツ、全作ツィートするぞ!星新一 〜『かぼちゃの馬車』(新潮文庫)

ツィッター上で「星新一1001夜」という企画? を始めた。氏の1000編を超えるショートショートを一編ずつ要約してツィートしていくという試みだ。 はじめはアラビアンナイトにならい、毎晩一編ずつ上げていく予定だったがズボラな性格のため不定期ツ…

GWの個人的な総括。

というわけでGWも最終日が目前にせまった夜だ。今回のGWには、やや期待するところ大だった。例年、休めたり休めなかったり不確定なのだが、今年は4/29から5/6まで8連休も確保できたのだ(1日だけ仕事がはいってしまったが)。一週間以上も休みがあ…

「ゆるキャラ。」

どの分野でもイノベーターというものは斬新な発想と、それを実行にうつす勇気が必要なものだ。最近やたら増えてきた「ゆるキャラ」。あれを最初に町や県、企業や団体のマスコットに起用しようと踏み切った担当者はエラい。それに較べればすでにブームになっ…

ブログ分割。

芥川賞作家の平野啓一郎が「分人」という考え方を提唱しているそうだ。自分の人格をただ一つだけとは考えず、複数の人格を目的によって使い分けようという発想だ。会社での顔とか家族や親友に向けた顔だとか、誰でもいくつかの自分を上手に使い分けて日常生…

地元ジャズイベントを見に行った。(2)

(前回からの続き) ひと仕事すませ、夕方から県東部地域振興施設、通称「ふれあいキューブ」の会場をのぞきに行った。 天候がくずれ雨が降りだしている。屋外ステージの終了後でよかったよかった。 「ふれあいキューブ」は2、3年前に完成したばかりの真新…

違反者講習

こまかい違反が重なって免許の点数をオーバーしてしまった。免停になるとおまんま食い上げなので、違反者講習というやつに出ることにした。1万なんぼか出して1日講習を受ければ免許証がきれいになって返ってくるというシステムだ。講習には二種類あって、…

地元ジャズイベントを見に行った。(1)

4/20土曜、地元で行なわれたイベント「ジャズデイかすかべ2013春」を見てきた。 春日部市や商工会議所、商店会等の主催で2006年にはじまり、今回節目の第20回を迎える、地元の音楽ファンのあいだにすっかり定着したイベントだ。 駅西口から近…

ド忘れ。

永作博美からさらに派生したネタを書くが僕はどうしてもこの人の名前が憶えられない。というか、憶えてはいるんだけど、いざというときド忘れして出てこない。まあ前のブログでオニのように永作、永作と繰り返し書いたので、2週間ぐらいは憶えているだろう…

永眠。

三国連太郎氏が亡くなった。添乗員をしていた頃は、ツアー帰りのバスの中で毎回のように「釣りバカ日誌」のビデオを見ていたので、なんだか自分の身近な人が亡くなってしまったようだ。ワイドショーなどで今回はじめて息子・佐藤浩市との生前の確執を知った…

CD整理。

バンドが動いてないとブログに書くこともない。 なのでバンド以外の音楽に関する話題も書いてゆきたいと思います。 やっぱこまめに書いてないとブログも行き詰まっちゃいますからね。継続は力なり。いいんですブランクがあってもまた始めれば。 さて日常の話…

ドラムの練習法って・・・

バンドの練習は来月までなし。 ひと月もあいてしまうとテンションが落ちないか心配だけど そのあいだ地道に個人練習を続けるとしよう。 ドラムは基本的に自宅でのトレーニングがむずかしいので 前もって練習スタジオを予約したりしなければならず 「ちょっと…

初練習。

というわけでこないだの日曜日、僕にとっては他のメンバーとの初練習だった(遊びのセッションに1、2度まぜてもらったことはあったが)。 ギターを弾くリーダーのYさん、ベースのOさん、キーボードのIさん、そして次回からバンドに加入するかもというギ…

とりあえずビートルズ。

何度も書きましたが今回加入したのはビートルズコピー専門バンド。 僕自身はどちらかといえばアメリカ系ロックが好きなのですが、ま、ビートルズといえばすべてのロックにおいて基本ですからね。 ビートルズも初期と後期で大きくサウンドが変わりますが、僕…

今日が初練習。

そうです、今日がバンドの初練習なのです。 正確にはバンドじたいは1年ほど前から存在していて 僕もたまに顔を出してゲストみたいにドラムを叩かせてもらってました(そのときはバンドリーダーのYさんが正式ドラマーだったので)。 その後メンバー脱退など…

バンド歴。

まず私のバンド歴から。 といってもたいした活動はしていません。 24歳ぐらいからドラムスを習い始め、29歳のときバンドを組みました。 そのときのバンドはブライアン・アダムスのコピーをやってました。 人前で演奏なんかもしたのですが、半年ぐらいで…

ただのノスタルジーじゃあらへんで! 〜重松清『あの歌がきこえる』(新潮文庫)

70年代末から80年代初頭にかけて、本州の西のはじの小さな町で成長していく少年たちを主人公にした連作長篇です。中心となるシュウ、ヤスオ、コウジの友情はもちろん、親や教師との確執、ほのかな恋心、そしてこの時期の少年たちには最大の過大かもしれ…

バンドはじめた。

バンド始めた。 なのでついでにブログも始めた。 メン募ふうに、当方48歳ドラムス。好きな音楽・ロック全般、なかでもアメリカン指向。 現在ビートルズコピー専門の「オヤジバンド」で活動中。 これからバンドや音楽に関することを書いていきます。 どうぞ…