blog-chronicle〈ブロニクル〉

あちこちのブログ、HPに書きちらかしたエントリを一本化。

いまここでできること。

 f:id:nanasee:20200414100544j:image

 

一晩ぶっ通しで、コロナ関連のエントリを数本立て続けに書いてUPする。この投稿もそのうちのひとつか。

 

そうね、自宅にこもって出来ることといえば、ひたすらネットで情報発信するしかない。

 

いま、なにが自分にできるのか。ガラにもなくそんなことを考える。

 

まずは不要不急の外出を控えることでしょう。ま、他人に強制するつもりはないですが。

 

出歩く人たち、とくに若者がたたかれててちょっと気の毒な気がする。

 

とにかく、家にいてもできることを考えよう。

 

自分の場合だったらそうね、大量の未読本を消化したいね。

 

死ぬまでに読みきれるかどうか不安になってたところだったのでこの機会に。テレビの録画も溜まってるのでそれも消化したいね。

 

あとは部屋の中を片づけたい。オシャレな、生活感のない部屋をめざしたい(ムリムリ)。

 

これらはべつに自粛要請が出なくたって、やろうと思えばできることばかりなだけに、なぜいままであとまわしにしてたかなーと後悔の思いでいっぱいだ。老後の楽しみにとっておくつもりだったんだろうか。トシとったら本読む気力だってなくなってくるよ。

 

新作の映画や舞台がどんどん公開や上演を延期、中止している。テレビも番組制作に支障が出ているのか、むかしの再放送が目立ってきた。

 

いままでは流行の変化のサイクルが激しくて、追っかけるのに必死だったが、これをきっかけに少しゆったりしたペースに落ち着くんじゃないだろうか。

 

その道でメシを食ってる人には死活問題だが、たとえばかつての埋もれていた名作を掘り起こすとか、失われた文化の再発見みたいな方向にシフトできないか。

 

カミュの『ペスト』や小松左京のSF『復活の日』をはじめ、疫病をテーマにした文学や映画がこれまで多く発表されてきた。そのなかに今回の問題を解決する答えはないか。温故知新、先人に学べというではないか。

 

明日からも自宅にこもる日々だ。とはいえ気持ちは落ち着かず、読書もはかどらないんだけどね‥‥。

 

nanasee.hatenablog.com